鼻詰まり、つまりですね、反射区を押す

この季節、乾燥で鼻水がダラダラ出ますよね。
息子も同じように鼻水がダラダラと流れます。
そのせいで喉に鼻水が流れて咳き込んだり、苦しくて起きたりします。
鼻水を吸う機械を買ったり、鼻が通るツボを押したりしました。
機械は見るだけで嫌がるようになり、鼻のツボは寝てても違和感を感じるのか手で払いのけようとします。
そんなときに役立つのがリフレクソロジーです。
寝ている間にコソッと押すことができます。
両足の指先(5本とも)を息を吐いたときに押します。これを各3回ずつ。
強さはソフトに。押せたかな?と思う程度でいいです。強く押す必要はありません。
その後に親指を正面に見て左足は右側、右足は左側面を押します。こちらも呼吸に合わせて3回程度。
するとあら不思議。鼻が通ります。
鼻の反射区と、前頭洞の反射区を刺激できました。
どちらも鼻水、鼻詰まりに対応しています。
赤ちゃんでも効果は出ます。しかも、息を吐いたときは体が緩むので強く押す必要もなく、起きません。
おすすめです。
足もみ屋 風
吉岡達哉
営業時間 平日16時から18時
     土日 9時から18時
基本コース 60分5,000円。
簡単コース 40分4,000円
問い合わせ先

若石リフレクソロジーサロン 足もみ屋 風 kaze

奈良県で唯一の若石健康法サロンを奈良市内で夫婦で営んでいます。 足裏を刺激することで体の不調を整えたり、自己治癒力を高める副作用のない健康法をしています。 当サロンに来られない日も自分でできるセルフケアの方法などもお伝えしております。

0コメント

  • 1000 / 1000